[トラブル]ビックカメラで買ったPS3が故障した。

[トラブル]ビックカメラで買ったPS3が故障した。
HDMI出力ができなくなった。電源長押しして出力を初期化しても、別の機器ではちゃんと映るケーブルを使ってもダメ。
ギリギリ1年以内だけど、これもソニータイマーの力か・・・。
ビックカメラの3年保証には入っているが、交換ではなく修理保証なので今預けると年末年始のアドホック通信ができなくなるから、年末年始は3色ケーブルで乗り切って、年明けに修理出すか・・・。

東芝SARVH訴訟判決のもたらす「結果」

東芝SARVH訴訟判決のもたらす「結果」
<-- 引用始点 -->
今回の判決は「デジタル放送専用録画機も補償金対象ではあるが、その徴収においてメーカーが協力するか否かはメーカーの判断次第」としたわけで、少なくとも裁判によって支払い請求が成立するものではないことは示されたものの、東芝がデジタル放送専用録画機に限って支払い拒否をする理由は損なわれてしまった。
 また、支払い義務の法的執行を免れたのはあくまでメーカーであって、機器の購入者までもが対象外となった
��-- 引用終点 -->

私的録音録画補償金って誰のどんな権利を保障するものなのかよくわからないなぁ。コピーされたくないのであれば今のダビング10が入ってれば十分な気がするし、「録画された段階で映像の価値が下がるからお金払え(キリッ」な感じなんだろうか。

[トラブル]優先LAN通信速度 問題切り分け

[トラブル]優先LAN通信速度 問題切り分け
NAS機器を買ったのだが、ファイル転送速度が激遅(1MBps)で絶望。
参考値としてリビングのWEBサーバーへのファイル転送速度も調べてみたところ同じく激遅(1MBps)だったので、家庭内LANの速度問題ではないかと懸念。
ルーター直差しのWEBサーバーとハブをかませている自室デスクトップで、ネット上の通信速度を上記サイトで検証したところ
 ・ルーター直差し(11MBps)
 ・ハブかませ(1MBps)
という結果が出た。
さらにハブをかませずに自室デスクトップにLANケーブル繋いで計測したところ11MBpsを記録。
  結論:ハブもしくはケーブルが怪しい。
1000Base-Tのケーブル買ってきて、ダメだったらハブを買い直そう。

USB 2.0とeSATAの転送速度を実際に測ってみた

USB 2.0とeSATAの転送速度を実際に測ってみた
<-- 引用始点 -->
テスト:6.54GBのデータをUSB2.0でバックアップ
時間:3分49秒
速度:28.5MB/s
テスト:6.54GBのデータをeSATAでバックアップ
時間:1分38秒
速度:66.7MB/s
��-- 引用終点 -->

NAS機器導入の際に、外付けHDDから一旦データを待避させる必要があったので、自分もeSATA使ってみた。端子付いてたから。そしたら上と似たような結果に。
eSATAはええええ!マイナー端子だと思って、今まで侮ってたわ。
USB3.0はもっとはやいのか・・・、ゴクリ。

[トラブル]XAMPPでApacheが起動しない場合の調査・解決方法

[トラブル]XAMPPでApacheが起動しない場合の調査・解決方法
<-- 引用始点 -->
1)Apachの強制起動を試みる
以下のファイルを実行する。
/xampp/apache_start.bat
2)ポート80を使っているプロセスを特定する
コマンドプロンプトを起動して以下を実行。
netstat -oan
��-- 引用終点 -->

"httpd.exe is already running."の場合はProcessWalker Expressでプロセスを切断して、再度apache_startを試みる。