しかしリモートマシンでTensorFlowで機械学習させたい場合など、GPUのCUDA ToolkitインストールにVisual Studioが必要だったりする。
その際インストールにつまづいたのでご紹介。
VNC経由ではVisual Studioのインストール画面が表示されない
Visual Studioになど一部のアプリケーションのインストーラーを起動した際、VNC経由ではインストール画面が表示されない。ファイルをダブルクリックしても、タスクバーにアイコンが表示されるだけでインストール画面が表示されず、インストールが進められない。
素直に直接操作でインストールすべし
素直にリモートを止めて、物理的にディスプレイを接続してインストールしよう。
リモート接続ではなく直接ディスプレイで表示すればインストール画面も表示されるので、インストールを進める事ができる。